2012年2月17日金曜日

またまたピアノネタ

ピアノルームも吸音、整音がだんだん良い感じになってきました。
今日はまたまた部屋の響きやマイキングの研究も兼ねて友人の弾き語りを録音。

現状の部屋はこんな感じです。


あまり味気ない感じだとつまらないのでチョイ女子ウケしそうなガーリーな雰囲気を加味しています(笑)
でも、こういう要素ってホント大事だと思うんですよね。
プレイの質が変わるというか。

今日は普段あまりピアノに立てないマイクをチョイス。
LUTEN AUDIO ST-221 ペアをメインで使い、アンビで天窓の付近にCrowry and Trippのリボンマイクを立てました。

やはりピアノ自体のサイズが無いので中音域の音量感を出すのに苦労します。
アンビの位置を色々変えて音色の太くなるポイントを探ります。
なかなか面白いポイントも見つかりました。

次はバンドアンサンブルで使ってみたいですね。
実音がしっかり出て埋もれない音色なのでバンド物にはかなり使えそうな気がします。

しかしピアノ録りは奥が深くて面白いですね。








---------PR----------PR----------PR----------PR----------

スタジオハピネスは田園都市線「高津駅」徒歩2分のレコーディングスタジオです。豊富な楽器類、個性的な機材を多数揃えた実験室のような空間です。1h/¥3150~とリハーサルスタジオ並みの料金でご利用可能です。ちなみに激安でステッカー製作も賜ります

2012年2月9日木曜日

ayuri

先日スタジオに入れたピアノを見に太宰百合さんと橋本歩さんが遊びに来ました。
歩さんがチェロを持って来てたので試しに録ってみようという事になり、2曲ほど演奏して頂きました。

音源をSOUND CLOUDにアップしてみました。
完全に部屋鳴りだけでEQ,リバーブなどの処理はしていません。
ピアノ、部屋共にさらに整音するポイントなどが見つかりましたが現状でもなかなか味のある響きがしてるように思います。

マイクはColes 4038を2本オン、後ろにNeumann TLM127を2本。ピアノホールにAKG190Eの計5本。
試聴音源のミックスバランスは127を中心に作ってあります。Colesを大きめにするともう少し太くてマットな響きになります。
チェロも同じ部屋でMXL V89をオンで立ててます。
各マイクにチェロの音が混じって程良いアンビエンスが出てます。

今後も試し録りをしつつ検証を重ねてブラッシュアップしていきたいと思います。
あと部屋の吸音もあと少し詰めないとダメですね。さじ加減が難しいですが・・







---------PR----------PR----------PR----------PR----------
スタジオハピネスは田園都市線「高津駅」徒歩2分のレコーディングスタジオです。豊富な楽器類、個性的な機材を多数揃えた実験室のような空間です。1h/¥3150~とリハーサルスタジオ並みの料金でご利用可能です。ちなみに激安でステッカー製作も賜ります


2012年2月7日火曜日

One Heart Japan 2012 イベントのお知らせ


One Heart Japan 2012 
東日本大震災支援チャリティーイベント

2012.03.11 (SUN)
13:30 open 14:00 start 
入場料2,500円(CD&ステッカー付)+ドリンク代 
http://www.mona-records.com/live/2012/03/live_031114.php

出演
しみずけんた 14:00~14:20
和津実 14:30~14:50
オガワマユ 15:00~15:20
やまはき玲 15:30~15:50
piano trio chou-chou 16:00~16:20
グックル 16:30~16:50
Ucoca 17:00~17:20
シーナアキコ 18:05~18:25
chocolatre 18: 35~18:55
嶌岡大祐 19:05~19:25
ユメオチ 19:40~20:00
池田聡 20:15~20:45
比屋定篤子と流線形 20:55~Last

タイムテーブル、出演順は予告無く変更する場合があります。
出演者の音源をまとめたCDを入場料とさせて頂きます。
受付でCDを購入しますとそのままCDが入場券となります。
再入場する場合はCDを確認させて頂きます。

当日は募金箱も設置しますので、入場料とは別にご協力頂ければ幸いです。
収益金はCDのプレス代など諸経費を差し引いた全額を被災地への支援金とさせて頂きます。


余談
昨年の震災直後に始めたOne Heart Japanですが、個人的になんとなく震災をイベントにしてしまってる感があって、何とも言えない後ろめたいような気持ちでチャリティーの活動を続けていました。
夏を迎える頃には個人で出来る支援の方法で色々と考えたり動いたりもするようになりました。
最近もあれから1年かぁと、ちょっと考えつつもイベントなどする気にもならなかったわけですが、今回もモナレコードさんから会場提供のお話しを頂いたので思い切ってイベントをやってみる事にしました。

そして僕も何か演奏で参加してみたかったので、とりあえずクニモンド瀧口と沖縄の比屋定篤子に連絡をしたところ、トントン拍子に話しが進みビルボードでのライブから2年振りとなる「比屋定篤子と流線形」の出演も決定しました。
流線形はトリの予定ですので時間が許す限りたくさんの曲をお聴かせ出来るかと思います。
あと「池田聡と流線形」で1曲出来たらと考えてます(笑)

今生きている事に感謝して楽しんで演奏したいですね。
それから今回はCD付で2500円ですので、CDを買いに来たついでにお目当てのアーティストだけ見るっていう楽しみ方もアリだと思いますよ。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。






---------PR----------PR----------PR----------PR----------

スタジオハピネスは田園都市線「高津駅」徒歩2分のレコーディングスタジオです。豊富な楽器類、個性的な機材を多数揃えた実験室のような空間です。1h/¥3150~とリハーサルスタジオ並みの料金でご利用可能です。ちなみに激安でステッカー製作も賜ります

2012年2月6日月曜日

つながり

去年の年末にレコーディングしたバイオリニストめかるさんのCDが先日リリースされました。


何度かスタジオに来ていた縁もあり、また高津在住という事もあり今ではすっかり呑み仲間になってます。

そして去年の10月頃だったでしょうか、2月4日の自分の誕生日に自主制作でCDを出したいという相談をされたわけです。
そうこう話してるうちに一番の懸念事項が判明したわけです。
そう、ミュージシャンの共通項である「金が無い」でした(笑)

金が無いのにCDなんて作るな!このカスが!
って心で思いましたが、まぁそこは呑み友達だし酒のツマミに色々話しを聞いてたわけです。

わかってきた事は
プレス代はなんとか貯金がある。
サポートミュージシャンは友達に頼めるのでなんとかなる。
スタジオ代は1円も無い(笑)
最近彼氏と別れてさみしい。
それでも何とかしてCDを作りたい。

金が無い事にかけては僕も負ける気がしないので10日くらいかかるスタジオ代はさすがにタダには出来ない。

さんざん無い知恵を絞った結果「ツケ」にする事に決定(苦笑)
早い話しCDを売ったらスタジオ代を払ってくれって話しになったわけです。
よく考えたら他でも似たような事を良くやってるしね。

そして先日無事にCDがリリースされました。
めかるさんも良く出演されてるストロボカフェのレーベルが流通を手伝ってくれる事になりタワレコ渋谷店の試聴機もゲット。
なかなかの好スタートのようです。

そして先日のレコ発ライブでは僕もCDを買いました。


当たり前だけどさんざん聴いたしマスターも持ってるけど「ご祝儀」って事でね。


まぁ、今思えば無茶振りな進行でしたが素晴らしい作品になったと思います。
参加ミュージシャンも素晴らしいですが結局それを動かしたのは「自分の音楽を残したい」というめかるさんの強い気持ちだったんでしょう。
僕も録音、マスタリングに加えてJANコード取得したりISRC登録したりとなんだかんだやらされましたが、この1枚に関われた事を光栄に思います。

結局自分が動いた事によって人が動かされて、それがつながってこの作品が産まれたのでしょうね。
この業界、今も昔も待ってるだけの人が多いですが、これからはめかるさんのように無茶振りしてでも他人を巻き込んでいくパワーが大切だと改めて考えさせられました。


バイオリニストのアルバムとは思えないようなバラエティに富んだ作品になってるので見かけたらぜひ購入してみて下さい。







---------PR----------PR----------PR----------PR----------

スタジオハピネスは田園都市線「高津駅」徒歩2分のレコーディングスタジオです。豊富な楽器類、個性的な機材を多数揃えた実験室のような空間です。1h/¥3150~とリハーサルスタジオ並みの料金でご利用可能です。ちなみに激安でステッカー製作も賜ります


2012年2月4日土曜日

ピアノあれこれ

先日入れたグランドピアノですが、部屋の吸音もボチボチ進みまして初のレコーディングをしました。



とりあえず響きを確認しながらオーソドックスなマイクセッティングをいくつか試してみました。

イキナリ極論になりますが、案の定思ったようなサウンドにはならず・・(苦笑)
今まではピアノを録る時は外スタもしくは貸しホールでヤマハ、もしくはスタンウェイのセミコン、フルコンで録音していたので少々ギャップを感じてしまいました。

ぶっちゃけた話しをすると今回弾いてくれた重松華子さんはクラシック出身の「ピアノを鳴らす」ピアニストなわけで、部屋もピアノも許容オーバー(笑)
そして吸音も中途半端。
ピアノ録音の難しさを改めて認識しました。

でも鳴らし切らないサウンド。
例えばジョビンの音楽みたいにポロンポロンとした弾き方の時は何とも言えない味わいのある音色を感じました。
それとは逆のベンフォールズみたいなピアノなんかもコンプの使い方次第で個性的な音色を作れると思います。

マイクセッティングで言えば2日目のこんなセッティングが好みでした。



coles4038をオンで置いたセッティング。
思ったより甘くなり過ぎないで太さも出ました。
オフマイクのバリエーション次第でかなり幅が広がりそうな気がします。
鍵盤側にオフを置くセッティングも良さそうな気がしました。


結構な労力をかけてグランドピアノを導入したわけですが音楽によっては間違い無く昨今のピアノ音源のほうが使いやすいし、ジャンルによっては合うでしょう。
グランドピアノのフェルトが擦れる音やダンパーの軋む音などは最近のシンセに慣れた世代にはノイズにしか聞こえないのかも知れません。

しかしながら絶対的に違うのは「生ピアノに向き合う事」で産まれるプレイの質
なんだと思います。
楽器と対峙するこの感じこそが「いつもとチョットだけ違う」ほんの少し先に行ける何かのような気がします。

全てのジャンルや用途に合う生ピアノなどは存在しないのでしょうから、うちのピアノにしか出せない音色や用途を色々考えていきたいと思います。






---------PR----------PR----------PR----------PR----------
スタジオハピネスは田園都市線「高津駅」徒歩2分のレコーディングスタジオです。豊富な楽器類、個性的な機材を多数揃えた実験室のような空間です。1h/¥3150~とリハーサルスタジオ並みの料金でご利用可能です。ちなみに激安でステッカー製作も賜ります